2008年9月 4日 17:51 - デストロイ ゼム オール!!

『オトメディウスG(ゴージャス!)』の発売延期について

今月末発売予定だった貴重なXbox360資源が...
これは月末はPS3でエアーキッスでもしてろということなのか!?

新型PSPの予約が始まってた。 2000の時はコンビニやら色々余ってたが...う~ん。
とりあえずシルバーの予約だけしてみた。ビックで予約できればうれしいなぁ
PSP-3000パール・ホワイト ピアノ・ブラックミスティック・シルバー

年末、Xbox 360に実装される新基軸のインターフェースで何が変わるのか?

秋に配信されるという噂の神アップデートの話、やっぱりメディアインストールが一番の期待かな
あの5.1chサウンドをかき消す爆音から開放される日は近いな。なんで今までなかったんだろね
マーケットプレースもアップデートするのだが
今秋より、Webブラウズによるコンテンツの購入&ダウンロードが、Xbox.comから可能になる。これで、例えば通勤中にケータイでコンテンツを購入し、自宅に帰ったらすぐにコンテンツをXbox 360からダウンロードして利用する、といったシーンが生まれそうだ。
これ必要か?新作配信物に限って言えばそんなに購入手順に苦労はしないんだが...
携帯ポチポチ弄って購入して家に帰って電源入れてダウンロードを開始するより
普通に360上でアクセスした方が早い気がするんだがなぁ、携帯からダウンロードまで操作できるなら
夕方頃「アイマスのDLCきたぞ!」→ みんなが一斉にDL → 社会人家に帰る → 鯖重すぎ!
みたいなDL待地獄が減ると思うがまぁ最近そんなDLが出来ないような状況はないしねぇ...
それよりも旧作品へのアクセスルート改善に期待かな、正直探しづらいです。
シューティングの欄に斑鳩とかギャラガとかないし・・・複数の属性がもてないのか?と思いきや
ソウルキャリバーはホームクラシック・アーケードクラシック両方にあったりね・・・たのんます

『アイドルマスター』DLC絶好調の秘密に迫る! バンナムがGamefestで講演
なんだろう・・・・素直にすごいなぁと感心できない・・・・そしてこの記事を読んだ後即行で
「採算度外視」という単語を辞書で検索してみた。深い意味はない、なんとなく調べてみたかった
まぁそれでもゲーセン廃人達が金使うよりかは遥かに安上がりなんだろうけどなぁ・・・。



デジタル写真投稿サイト【GANREF】



日記アーカイブ
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
日記カテゴリ
Blu-ray
NIKON D60
NIKON D700
Xperia
アイドルマスター
コスプレ
デジタル一眼レフ講座
お友達関係
ALLEGORY WORKS
CLUB-FC
StudioRamble
Disaster
D.N.A. Software
ExpensiveNoise
Seraphim
Layer-0
MIDNIGHT MOON
Nonaggression Area
Nothing工房
rough-note
Tentative Name.
High on Hope
Whoopee! Records
明日の夜明
気の向くまま
栗てぃかる。
五分後
坂本美里 Official Web

電脳御殿
日常研究室
箱電話
犯人はK