2009年5月10日 23:55 - 神田祭行ってきた
神田明神のお祭り、神田祭に行ってきた!
秋葉原も久々に歩行者天国になっててちょっと道路の真ん中をあるいてみちゃったりw
昼前辺りから夕方までふらふらしてたら思いっきり日焼けしました…腕真っ赤です。
2009年5月 4日 09:13 - 真夜中の会食
御殿様の希望で東京は板橋にある下頭橋ラーメンに行ってきた。
開店が22:00という時間の為食べに行くには空腹調整が難しいです・・・
昔は環七近くの交通の激しい道路沿いにあったためかなり落ち着かない雰囲気だったが
場所を移動してからは閑静になってゆっくり食べられます。
隠しメニュー?のおつまみチャーシュー とろけるようなチャーシューが超うめぇ!
花畑牧場の豚丼よりも衝撃がでかいよ!!!
さすが看板に「背脂コッテリはココ」と書き殴るだけのことはある!!
この背脂でヌルヌルになった器!コーンスープを飲んでいるようなどろどろ感のあるスープ!
だがめちゃくちゃ旨い!カウンターに置かれているタレをかけると旨さ倍増!!
数年前に行ったときより旨さの衝撃が段違いだった。 脂が凄いけどお薦めの一品です。
その後深夜1時まで近くのファミレスでだらだら喋って会食終了。 ねむい
2009年5月 3日 19:31 - 夢を追いかけ木の葉のように・・・
家に居ても仕方がないのでカメラもって地元を散策するかと思いふらふらふら・・・
そういえばRio2が稼働しているんだった!と思い出し最近できたパチ屋へ
※あゆてっとさんは普段パチ屋でゲームはしないがスロット筐体を買うバカです。
どこかな~~?と彷徨っていたらなにやら騒がしい・・・店内イベントがあるらしい。
なななんとあの遠山の金さんこと松方弘樹さんですよ!!!金さ~~ん!打首獄門にして~!
もうね、中学の頃チャンスがあれば遠山の金さん見るほど好きだったのよ、EDも歌えるしw
しか撮影OKと言うじゃないですか!!カメラもってて良かった! きゃほーーーい!!
そんなこんなでバシャンパシャン撮影してきた。 すげー幸せだったわぁ・・・
2009年5月 2日 19:25 - 梅雨に向けて早いけれど防湿庫!
高っかいレンズも買ってしまい、カビなんぞに殺されてたまるか!ってんで防湿庫購入
東洋リビングさんの「オートドライ 全自動防湿庫 ED-55CDB」
梅雨の時期にも入るしねぇ・・・ニトリで買ったクリアボックス+乾燥剤コンボともお別れだ。
なによりクリアボックスに70-200mmの望遠レンズが入らなかったのであった・・・。
2009年5月 2日 09:00 - Windows7に
Windows 7製品候補版、日本での一般向けダウンロードは5月7日開始
一足お先に64bit版をインストールしてみた、壁紙が凄いことになってたが見なかったことにしよう。
私はVistaを入れてしまった人なのであまり衝撃はないがXPユーザーはどういう印象なんだろ
ケイブ、オペレーター向けに初期費用0円のレンタル方式を導入
NEOGEO商法の復活か!! あれはレンタルしすぎて酷いことになってたが・・・
シューティングゲームのインカムってどうなんだろうねぇ、格闘ゲームほどインカム速度ないし
上手い人が集まる店だと1プレイが長いし、難しいところだよねぇ。
【動画付き】デジタル一眼、ニコン「D5000」は可動式液晶の使い勝手で買い!
【新製品レビュー】ニコン「D5000」~付加価値が光る新エントリーモデル
この前銀座行ったついでに銀座のニコンサロンに行ったら発売前のD5000があって触ってきた
やっぱり可動式液晶のライブビューと11点のフォーカスポイントが素敵すぎる!!
お腹の位置辺りの微妙な高さにある物を水平に撮るのが非常に楽だったなぁ
AFポイントが3→11点になったことでお腹辺りにカメラを固定してAFポイント気にせず
そのまま写真が撮れる。あとは人混みなんかでカメラを高く上げて撮影するのもいい!
本来D60と同じエントリーモデル扱いなんだけどD90等のミドルクラスを触っているような感触
最近はAF-Sレンズも沢山出てきたし、D5000も十分購入対象に入るレベルですわ