2011年2月22日 00:00 - やってやるです!!!
モデル:甘栗いるふさん (ビスケたん)
年明けに今年はスタジオ撮影を頑張る!と宣言してから早2ヶ月ほど経つわけですが
ついに自分で撮影スタジオを借りて撮影してきた~~♪ 有言実行!!
でも基本的に人見知りっ子なのでネットでモデルさんを探すとか怖くてできないし...
僕が唯一、コスプレイヤーとしてお友達になった甘栗ちゃんにお話ししたら
東京のスタジオで撮影してみたい!と快く了承して頂いたのでめでたく撮影できました。
わざわざ遠くから来て頂いて本当に感謝感謝です、ライブ撮影にしかり今回にしかり
僕に色んな経験をくれる良い友人に恵まれているなぁと思うわけですよ。 涙が出るわ!
僕がカメラを買って2ヶ月も満たないへっぽこなのにライブ撮影許可をくれた
某声優様には一生足を向けて寝られないのでこの調子で頑張って、いつか俺山紀信に
昇格した際には、今まで写真を撮らせてくれた皆様に菓子折を持ってお礼参りをしなければ
正直ですね、現在筋肉痛で体が動かなかったり気がついたら足のスネにアザが出来てたり
体重が1.5Kg落ちていたり、ものすごく大変なことになってるので写真のうpはそのうち…
前からやってみたかった「TEEDA RING FLC-40」を使用してみた。
目の中に光の輪ができるのと光の周りが良いんだけどいかんせん近くで使うと
背景にも光が当たるようにライティングしないと背景が暗くなるのが辛いところやねぇ
都内のスタジオを友人と2組でシェアしたんだけど相手のモデル:ぃしかわゆぅなさん
がリアル女子高生で衝撃が走った・・・冗談とかじゃないリアル17歳で涙出た。
実際にスタジオ撮影やってみないと判らない事が沢山だったなぁ、何事も経験やね
GoogleMAPで方角調べて光が入る方向とかは見取り図から予想はつくけど
まさか備え付けの照明がものすごい青色を放つ電球がついてるとは思わないよ!!
それを含めてちゃんとスタジオ見学は出来るならした方がいいやねぇ。
スタジオレンタルしよう!っていうシェア仲間が少ないのでやたら滅多に出来ないけどな
例によってTOPページから流れたので画像追加
モデル:甘栗いるふさん (バーチャルネットアイドル・ちゆ)
モデル:甘栗いるふさん (さくら[任意])
¥e
2011年2月12日 08:59 - アリスソフト バレンタイン企画
日時:2月12日(土)昼過ぎより甘栗ちゃんがアリスのコスプレしてチョコを配るってんでちょっくら行ってくる!
場所:秋葉原のどこか
大帝国のチロルチョコを2000個配布します。
詳細な時間と場所は、当日にtwitterなどで告知します。
Wキャンペーンのチラシも一緒に配布します。
雨天決行。

ってことで行ってきた。 1回目はソフマップアミューズメント館の5階で行われたのですが
開始10分前の時点でなんかもうヘビの様な行列移動がフロア内をにゅるにゅる・・・
配布 > そのまま階段へ という流れだったので10分ぐらいで溢れかえってたフロアが
あっというまにすっきりしていたのは驚いた。 スタッフさんに人がある程度捌けたら
撮影しても良いよと言われたので人が少なくなったところで撮影、流石に店内なので
ノーフラッシュ撮影。 なので被写界深度が浅い・・・チョコがあまり見えない・・・orz







追加終了。
2010年12月31日 08:45 - コミケ79 甘栗いるふさん 2日目【増量中!】
※コミックマーケット2日目 甘栗いるふさん(丸井みつば:みつどもえ)
コミックマーケット79に2日目~ 寒い・・・・
なんか昨日よりもまた人が増えたって言うか流石に男女問わず東方ばかりっで凄かった
会場に着いた1時ぐらいのコスプレ庭園はもう歩くのさえ難しいレベルで泣きそうになったわ
あそこをふらふらしながら囲みなんだか渋滞なんだか判別できない状況で撮影できないし
知り合いの子にも遭遇せず、かといって撮影したとしても「ブログに載せても…」
と言う程社交的でもなくですよw みんなすごいなぁ~と思いながら人見知り全開の私は
お友達の甘栗ちゃんをパシャパシャ 重ね重ね本当にありがとうございました
結局、85mm f1.4はおうちに置いてきたんだが正解だったな…
庭園も西も人混みが激しくてもうね・・・・ 全身写真は人が写りまくっちゃってるので
なるべく人の写ってなさそうな写真でなんとか。
それはそれでまぁ撮った写真を後でみてると自分でもハッキリとわかるぐらい癖が酷いなw
まぁ2年近くライブハウスで撮影していたからそうなってるんだろうけどそれでも・・・
来年はポートレート全般も頑張って活動して行きたいなぁ。
こっちも増量
1日目よりも西日が凄かったのと第2コスプレ広場が混んでいたので色々大変だったね。
屋根のあったコスプレ広場と夕方曇ってきたときの写真が多めになるよねぇ・・・
日中シンクロバンバン使わないと黒い写真がどんどん出来るし使った使ったで発熱警告w
これだからSB-900は困るんだよねぇ…SB-700ってどうなんだろうね?
そんな訳でコミケの写真アップはこれで終了~♪ 甘栗ちゃんありがとうございました。
2010年12月29日 00:28 - コミケ79 甘栗いるふさん 1日目【増量中!】
※コミックマーケット1日目 甘栗いるふさん(白井黒子:とある科学の超電磁砲)
コミックマーケット79に行ってきた!!初めてコミケ1日目に行ったんじゃないか…?
お世話になっている甘栗ちゃんを撮影しにコスプレ広場へ
なんか前回よりもまた人が増えたんじゃないか?ってぐらい混雑してましたね…
早々に西へ移動したけどあっちは海風が冷たくて寒いという困難がまっているとは!
試しに先日買った85mm f1.4を持って行ってみたが無謀だったと反省しているw
撮れてもどアップぐらいなものよねぇ…コスプレ広場じゃぁ、まあちゃんとした撮影で使おう
ちなみに掲載しているレンズは全部24-70mmです。 気が向いたら追加する方向で…
まぁ自分でも解ってはいるんだけど相変わらず「コスプレ写真」では無いのよね…コスプレイヤーさんを撮影するのは3回目なんだけど総じてコスプレしている人を一般的なポートレート的に撮っているだけで…でもまぁ何がお作法(正解)なのかも正直解らんのでちょこちょこ勉強していきたいと思います。
みつどもえあまぐりちゃん増量中!
そろそろこの記事を見る人は検索してくるような人だけになったので増量するかなぁ。
流石にトップページで画像がバンバンでてくるのも驚かれちゃうしねw
ちゃんと専用ページを作るほどの写真もないからねぇ。 まぁそのうち考えよう。
80枚ぐらいあっるんだけど流石に多すぎるのでこのへんで。
1日目は日が出ていたので西日が凄いね…時々雲に隠れて撮影しやすくなるんだけど
撮ってる途中にお日様がでるのと人影で大変なことになったり…難しいね。
Picasaさんで簡単に一覧化できたのでそのまま...
2010年11月28日 21:07 - スタジオ撮影会に行ってみた。
ジン子さん (カミツレ : ポケットモンスター ブラック/ホワイト)
初めて「スタジオ撮影会」ってものに参加してきた。
ライブハウスでの写真や風景は沢山撮るが人物に関してはあまり撮らない訳で…
正直、自分で撮った写真が未だに好きじゃなかったりするわけですがそうも言ってられん!
来年辺りからポートレートを始めようかなぁ・・・と思っていたのが数ヶ月前。。。。
年内に洒落にならない撮影予定が入り俺が寝ゲロ出ちゃう前に心を落ち着けなければ!!
ってすったもんだがありまして、知り合いの子にどっか撮影に行こうと誘って連れてかれたのが
イベント主催者が会場を貸し切ってコスプレイヤーさんがみんなでワイワイするイベント
Seek Alphaさんの「LIONスタジオ撮影会」カメラマンで参加してるの俺だけだった(泣)
むしろ私以外の参加者全員女の子コスプレイヤーさんで仲間同士キャッキャ撮影してた…
みんな可愛いいしリア充すぎて涙出たわwww
スタジオは3階建てで撮影箇所的には10~12カ所ぐらいかなぁ~
人数も定員50よりも少なかったのと団体さんも居たので撮影は快適で良かった。
昼過ぎたらこの写真に写ってる隣のマンションで日が入ってこなくなるのでぷち暗い感じ
元々スピードライトを使った撮影テストがしたかったので助かりました。
まぁここはコスプレ撮影サイトじゃないので3枚程度で終わらせる。
イベント主催者さんが使ってたモノブロックストロボに興味津々!!でも道は遠いわ…
スピードライトをマニュアルモードで取れるぐらいには成長したいなぁ~
2010年8月19日 00:50 - コスプレイヤーの撮影にも行ってきた その3
ちょこちょこ増やしていく方向で・・・ とは言っても10人も撮ってないんだけどね
Webで見ると青っぽくなるから赤いかな?ってぐらいがちょうど良いよって言われたのでやってみた
2010年8月17日 16:28 - コスプレイヤーの撮影にも行ってきた その2
そんな訳で夕暮れにオナホの前日搬入を見守ったりして2日目終了して最終日
3日目だけ屋上が解放されるという事をこの日に知りました・・・
今日も今日とてレンズキャップを外したら絞り優先でシャッター速度が「Hi」とか出て噴いた
東ホールより外の方が全然涼しいって間違っていると思うのよね・・・なんなのよあそこ!
※コミックマーケット3日目 甘栗いるふさん(住之江りこ:kiss×sis) エロにまっすぐな方
白飛び警告でるギリギリまで持ち上げたので例のごとくディスプレイ環境によっては・・・
自分でコントラストをさげるとかプリンターで印刷するかするといいよ、うん(他力本願)
3時前ぐらいに再び会場に着いて3日目はコスプレ会場が早く閉まるという事を知りました・・・
危うく、店番から誰もいなくなったコスプレ会場にたどり着くところだったわ!
夕方だったのでおとなしめな2つ、たぶんちゃんと見られるはず・・・
オートFPを使った日中シンクロとかマスターしたいなぁ、こんなイベントが無い限りは
私の生活の中では起こらない状況だわぁ。 あとSB-900の発熱警告早くね???
甘栗さん本当にありがとうございました。
2010年8月17日 04:38 - コスプレイヤーの撮影にも行ってきた その1
※コミックマーケット2日目 甘栗いるふさん(八九寺真宵:化物語)
初めてまっとうにコスプレイヤーさんを撮影したかもしらなんだ。
過去2回ほどコスプレ会場に行ってるけど、何となく宴会の席ですごいのいたよ-!
って話をする為に1人2~3枚程度撮るだけだったんだけど、去年の冬に撮った20枚程度の中に
ジャッジメントですのっ!の黒子のコスプレした人が結構良くてちょっと驚いていたんだけど
まぁあの囲み状態の中、会話が出来るわけもなくw 誰なんだろうねーなんて話してたんだけど
やっとこさ誰だったのかわかったので初めて主目的「撮影」の為に行ってきたよ!
普段撮ってる人物撮影的なもので言えばくら~いライブハウスで高感度命で撮るんだけど
明るいおてんと様の下、絞り解放にしたら「明るすぎます」と警告の出る環境・・・両極端すぎる
やっぱり実際に撮ってみて反省するところが沢山あって勉強になることが沢山あるなぁ。
誰かコミケのコスプレ撮影に特化したドキュメントがあったら教えてくださいな
発色の良いディスプレイじゃないと思いっきり白飛びしててなんだかわからんな・・・