2010年2月17日 19:48 - 10年ぶりにZを迎えるのか?しちゃうのか?

あ”~~~VAIO Z欲しいなぁ~~~と悩み続ける一日だった、ホントどうしよ
社会人になって最初のボーナスで買ったのがVAIO Z505V/BP(2000)だったなぁ…
あれからInterLink(2002) > Let'sNoteR3(2004)ときて現在に至るわけですが
こう考えるとPC熱が冷めてしまったのかR3が偉大すぎたのか?部屋で使う自分用の
ノートPCって6年も買ってないんだよねぇ、旅行用にVAIO Pと親にノート2台買ったが
見積もりポチポチしたんだけどまぁCPU・メモリ最大のフルHD液晶にSSD*4で26万だなぁ
今から考えると高い値段だけどZ505もR3も大体20万強したんだよねぇ…
って自己暗示をかけると意外にこのスペックで26万は安いのでは?という錯覚が!!
64GB*4のQUAD SSDの性能はやっぱり気になるところ銀座でオーダーモデル展示してるかな?



デジタル写真投稿サイト【GANREF】



日記アーカイブ
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
日記カテゴリ
Blu-ray
NIKON D60
NIKON D700
Xperia
アイドルマスター
コスプレ
デジタル一眼レフ講座
お友達関係
ALLEGORY WORKS
CLUB-FC
StudioRamble
Disaster
D.N.A. Software
ExpensiveNoise
Seraphim
Layer-0
MIDNIGHT MOON
Nonaggression Area
Nothing工房
rough-note
Tentative Name.
High on Hope
Whoopee! Records
明日の夜明
気の向くまま
栗てぃかる。
五分後
坂本美里 Official Web

電脳御殿
日常研究室
箱電話
犯人はK