2009年11月26日 20:35 - はちぇまれぇ


マクロスフロンティア ギャラクシーツアー FINAL in ブドーカン Blu-ray買ってきた。
ライブ行けなかったのですっげー楽しみだったのにBlu-ray版だけ発売が遅いとかもうね・・・
んで、感想としては・・・・65点ぐらいかな、ライブ行った人なら記念として買えば良いよ!
「Blu-ray」に過度な期待を持っている人は辞めた方が良いと思います。

ライブ開始5分ぐらいの演出は最高に格好とくて面白くてすっげーテンション上がったんだけどねぇ…
映像は1080i(D3)のAVC 平均25~30Mbps(水樹奈々赤青BDと同じぐらい)
音声は48Khzの5.1ch TrueHDと2ch リニアPCM
なんだけど・・・ カメラワークというかカット割りというかスイッチングというか… ひどい…
前半30分までみてこれ書いてるんだけど…え?なにそれ?っていうスイッチングとか多すぎ
全体的に画面切り替えが多いんだが「その絵要るの?」ってぐらい無駄な0.5秒で切り替わるカット多数
これが生放送のスイッチングならわからんでもないが… メディアに落としてこれはないわ
中盤移行に期待したいけど…どうなんだろうねw

あと期待されていたDVDで全カットだった坂本真綾のトライアングラーはBDでも無かった…
※チャプター一覧にトライアングラーってタイトルが無いです。


シューティングいっぱいのXbox360で初めて買うシューティング… 理由は特にない!
昼休みにビックに行ったら限定版がラス1だったんだけどCDは要らないので通常版を…
隣のお兄さんに、え・・・そっちなんだ・・・・という目でみられたけど気にしないのさ。
とりあえずノーマルをノーコンティニューでクリアはしたい・・・いつのひかw

ニコン、Capture NX 2とCamera Control Pro 2を「D3S」に対応
明日発売のD3Sに対応、そろそろCaptureNX2を64Bitで動くようにしてください・・・
んで、ビックカメラで先行発売のD3Sを触ってきた…欲しいけど…高いし使いこなせないよねぇ
ISO12800の綺麗さには驚いた…誰かクリスマスにください



2009年11月11日 22:32 - 何故だっ!?!?

「機動天使エンジェリックレイヤー」がBD/DVD-BOX化
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-!!!
実はワタクシ、アニメのDVDでDVD-BOX以外でちゃんと1巻1巻発売日に買い揃えた作品は
「おねがいティーチャー」と「エンジェリックレイヤー」の2作品だけというぐらい好きなんすよ!
こりゃもう買うっきゃない!と朝からテンションが上がっていたのですが・・・

機動天使エンジェリックレイヤー DVD-BOX 26,460円
機動天使エンジェリックレイヤー Blu-ray BOX 49,350円
うそぉぉぉぉん!!! どうして25000円近くも値段が違うんだぜ!?
まぁDVDの時も1枚3話で全9巻で49800近い値段だったからまぁDVDがお買い得と見るか?
いやいやいや・・・・ う~~~ん・・・ ん? う~~~ん・・・・ 複雑だ





日記アーカイブ
2009年11月
日記カテゴリ
Blu-ray
NIKON D60
NIKON D700
Xperia
アイドルマスター
コスプレ
デジタル一眼レフ講座
お友達関係
ALLEGORY WORKS
CLUB-FC
StudioRamble
Disaster
D.N.A. Software
ExpensiveNoise
Seraphim
Layer-0
MIDNIGHT MOON
Nonaggression Area
Nothing工房
rough-note
Tentative Name.
High on Hope
Whoopee! Records
明日の夜明
気の向くまま
栗てぃかる。
五分後
坂本美里 Official Web

電脳御殿
日常研究室
箱電話
犯人はK