2008年12月18日 15:53 - アイマスPSP発売延期
PSP「THE IDOLM@STER SP」発売日を2009年2月19日に延期
って記事があったけど消されてしまったのでリンクはググルキャッシュ様で・・・
発売が1カ月延びて開発者たちが年末年始ゆっくりできるといいねぇ。
正直12月半分超えたら働いちゃダメだよねw もう最後の週は働かなくていいよ!
追記
公式きてた そして今日のMVP記事 電撃さんいい仕事してます。
魔法少女アイの最新作「魔法少女アイ参」が「魔法少女アイ惨」ってほど無惨らしい
エロゲーなのにエロシーンが真っ黒でボイスだけってどこのリアルサウンドだよwww
何年前だか、魔法少女アイ2のOPデモを見せてもらったときの衝撃は忘れない
あの動画だけに金を払ってもいいと思ったぐらいかっこよかったなぁ...(T△T)
で、殻の中の小鳥はいつ出るんすかね、発表から1年半ぐらい待ってるんですけど・・・
2008年3月 1日 23:32 - TMPGEnc4.0XPress使ってみた
先日買ったTMPGENC 4.0 XPress with FLV4 Plug-in使ってみた。
TMPGEncを使ったのはすごい久しぶり...以前使っていたのはVer2の初期ぐらいだったと思う。
時代的にはCanopusのMTV1000を使ってキャプチャーしたファイルをDVD2AVIで音声分離
strm2wav使って音声変換してAVIUTLとVFAPI使ってプロジェクト作成してTMPGEncで読み込んで...
とか書いててものすごい懐かしくなったわ。とまぁ全然使っていなかったわけですよ。
そんなこんなで4.0を使ってみたらものすごく使いやすくなっていて驚いた初心者にもわかりやすいGUI

フレームのカット編集も30フレーム毎ぐらいで映像が見れるので編集したいところが判りやすいし
編集画面上で動画再生も可能なので昔よりは格段にカット編集作業が早くなりました。
PV3でキャプチャしたdvファイルがそのまま取り込めるのでものすごい助かります。
多分PC初心者でもAviutlじゃなくTMPGEnc使えばPV3/PV4使いこなせるんじゃないかな。
まぁAviutlは無料なんで比較するのは酷かもしれないがけど他にも利点はあって流石に有料だけに
エンコード処理がメチャメチャ速い!Aviutlの5~6割の時間でエンコードしてくれます♪
AVIUTLで10分30秒かかっていた作業がTMPGEncで5分33秒で終了(※同じコーデック&フィルタなし)
これだけでもまぁ使う価値があるなぁって実感できる。あと最新機能のFLV4出力機能もお勧め
話題のニコニコ動画用の出力が可能、手軽に512*384のFLV4(VP6)形式2パスエンコードが可能
16:9の動画も自動で上下に黒つぶししてくれて後はそのままアップすればOKらしい。
ニコニコ動画で再エンコードされることなくきれいなまま動画を公開することが可能らしいです。
もちろんニコニコ動画サイズ以外も作成可能です。作成したファイルは配布されている再生ツールで
ホームページに貼り付けて公開することも可能youtubeにアップしてそれをHPに貼り付けて・・
という方向でも良いんだけどね、やっぱり再エンコードやファイルサイズの限界とかもあるからねぇ
ちなみにニコニコ動画用でエンコードしたファイルはこんな感じになります。
Input : 1280*720p(PV3) Output : ニコニコ動画(高画質2パスエンコード)
音を若干レート落として映像の方にまわすとか調節したらもっとよくなるのかもねぇ・・・でも
何も考えずにクリックしてもこの画質なら結構幸せなんじゃないかな。
他にもBlu-ray用のH.264やMPEG4 AVCにも対応してるので時間があったらやってみたい
2008年2月27日 23:54 - そして始まり・・・orz
ついにダウンロードコンテンツが解禁になったのでスーパーナムコタイムですよ
あした何百万ゲイツが消えていくのだろう...とりあえず前作買わなかったメイド服を買ってみた
アレンジ曲Bも配信されたけどA(ゲーム中で取得可能)ほどのインパクトが無いのよねっていうか
アレンジAがやりすぎな気もするけどね...902pmなんかもう演歌じゃねぇか!とかち専用曲ですよ!
新曲落とすか!!とおもったらカードに「3月26日よりダウンロード可能」て書いてあって泣いた。
2008年2月27日 21:35 - L4U終了
6時間ほどで実績ALL解除したので本日は終了・・・なんというボーナスゲームなんだ
2008年2月27日 19:08 - 俺たちの戦いは始まったばかりだ!
ライブ9回ぐらいで衝撃の展開「実績が解除されました。 アイテムコンプリート」へ!?
まじっすか!?まだ開始してから1時間も経過してないぞ!どういうことだ!!と思って確認
アクセサリ選ぶところ113個空きがあるんですが!!服選ぶところ70個空きがあるんですが!!!
NAMCOさんは一体おいくら億円稼ぐつもりなんでしょうか・・・
ゲーム事態はきわめて単調で実績もものすごい勢いで解除されていきます。多分6時間ぐらいでコンプ
ゲームというよりはライブ再生ツールかね、好きなユニット・曲・場所・衣装を簡単に設定できます!
ご自由にご鑑賞ください、といったニュアンスの方が近いやね、音ゲーっぽい要素はおまけに過ぎない
とりあえず原曲レイプアレンジ曲がものすごいかっ飛ばしてて笑いまくった。
青い鳥のアレンジ作った人はKONAMIのドラキュラチームあたりに転職したほうがいいよ!マジで!!
明日発売されるアレンジ曲に興味が無かったが買ってみたくなった!もっと凄いんだろうか?楽しみ
2008年2月27日 16:03 - ファン感謝祭へようこそ!???
THE IDOLM@STER LiveForYou買って来たー
限定版のパッケ裏に「765プロファン感謝祭へようこそ!」って書いてあるけれど実際には。
「よく来たな!金づる供!!DL販売祭りはじまりじゃー!」と、言った所か。何億稼ぐのかなぁ~
何気にD5映像(1920*1080 プログレッシブ)に対応していて驚いた。あとスク水が無料で選べるところw
ゲーム自体の難易度はものすごく低くて遊びやすいですなぁ(※応援モード選択時です)
永遠とユニットと曲と場所と衣装を選んでタイミングよくボタンを押していく。クリアすると服追加したり
音ゲーを少々やったことがあれば問題なく実績がボコボコ解除されていきます。
あとは撮影モードもあるので永遠と写真を撮るもよし、ニコニコ動画素材を集めるもよしって所かな。